TCP-D551
1,800円〜 (ご来社の場合)
                  多くの販売コンペでユーザーから支持されています。軽量、コンパクトでシーンを問わず運用できます。
弊社でもレンタルの主力機種となっており、ご好評いただいています。                
トライアスロンの運営はコース全域に加え本部や警備をはじめ、選手の体調不良や事故、天候不良による不測の事態への対処において無線機を活用した情報共有は必須となっています。各セクションごとの情報共有において無線機は欠かせないツールとなってます。
          スイムコースでは海上のボートスタッフと連携する必要があるため無線機同士で直接電波を飛ばし合う簡易業務用無線機(TCP-D551/IC-D70)が使用されます。バイク、ランコースは数十キロの距離での通信が必要なためIP無線機(IP500H/IP501H)がよく使用されています。救護スタッフはIP無線機を保有し通信を行います。
また本部には基地局(GDR4000/IC-D5005)を置いてテントの上などの高い位置に長尺アンテナを立て、ハンディ機にはスーパーロングアンテナを装着することで業務用無線機同士の通信距離を延ばすことも可能です。
 
ネクストギアーズでは通信が必要なエリアや用途に応じて最適な機種をご用意しております。
        
トライアスロンに
おすすめの機材
              
                  多くの販売コンペでユーザーから支持されています。軽量、コンパクトでシーンを問わず運用できます。
弊社でもレンタルの主力機種となっており、ご好評いただいています。                
               多くの販売コンペでユーザーから支持されています。軽量、コンパクトでシーンを問わず運用できます。
弊社でもレンタルの主力機種となっており、ご好評いただいています。              
              
                  2018年にリリースされたGPSレシーバーを搭載した5Wのデジタル簡易業務用無線機です。
Bluetoothを搭載したIC-D70BTもラインアップしています。                
               2018年にリリースされたGPSレシーバーを搭載した5Wのデジタル簡易業務用無線機です。
Bluetoothを搭載したIC-D70BTもラインアップしています。              
              
                  人口カバー率99%のauの4G/LTE回線を活用したハンディ型のIP無線機です。
黒パネルのIP500H/赤パネルのIP500H#02が廃番となり赤パネルのIP500H#29がラインアップされました。                
               人口カバー率99%のauの4G/LTE回線を活用したハンディ型のIP無線機です。
黒パネルのIP500H/赤パネルのIP500H#02が廃番となり赤パネルのIP500H#29がラインアップされました。              
              
                  HeatScanner(品番:AD-HS050)はスマートフォン型の非接触体表温度測定器です。パソコン等の外部機器が不要なスタンドアローン製品です。
店舗やオフィス、イベント来場者の発熱スクリーニングにご利用いただけます。                
               HeatScanner(品番:AD-HS050)はスマートフォン型の非接触体表温度測定器です。パソコン等の外部機器が不要なスタンドアローン製品です。
店舗やオフィス、イベント来場者の発熱スクリーニングにご利用いただけます。              
              小型、軽量で扱いやすいシンプルな拡声器です。音声到達距離が約125mありますので交通整理や学園祭、社内行事などで便利にご利用いただけます。
小型、軽量で扱いやすいシンプルな拡声器です。音声到達距離が約125mありますので交通整理や学園祭、社内行事などで便利にご利用いただけます。
              
                  飛沫感染対策品としてポータブル拡声器をラインアップいたしました。
マスクやフェイスシールド、アクリルボードで遮られる音声の聞き取りにくさを解消します。                
               飛沫感染対策品としてポータブル拡声器をラインアップいたしました。
マスクやフェイスシールド、アクリルボードで遮られる音声の聞き取りにくさを解消します。              
トライアスロンでの
レンタル価格例
          1.市街地で約1㎞、見通し5㎞での通信=「簡易業務用無線機」
2.簡易業務用無線機以上の広域エリアでの通信=「IP無線機」
3.運営スタッフの飛沫感染防止=「ポータブル拡声器」
4.来場者の体温計測を実施するには「HeatScanner」 
        
                活動エリアが決められている
運営スタッフのご利用には              
TCP-D551
10台3日レンタルの場合
                  | 3日 | ¥2,400 | 
|---|---|
| 4日 | ¥3,000 | 
| 7日 | ¥3,550 | 
                管轄エリアの広い管理者や
医療スタッフにオススメ              
IP500H#29
10台3日レンタルの場合
                  | 3日 | ¥4,000 | 
|---|---|
| 4日 | ¥4,400 | 
| 7日 | ¥5,600 | 
                会場出入り口に簡単設置!
来場者の発熱状況の管理には              
HeatScanner
1週間まで同一料金です
                  | 3日 | ¥100,000 | 
|---|---|
| 4日 | ¥100,000 | 
| 7日 | ¥100,000 | 
※上記以外の台数・日数もレンタル可能です。
          ネクストギアーズではコースが数キロの市民大会から50キロを超える国際大会など様々なトライアスロンでのレンタル実績がございます。
大会でのご利用台数や期間、頻度などによりディスカウントも行っておりますので、機種選定や予算取り、ご依頼までの流れなど些細な点でもご不安なことがございましたら、お気軽にお電話、またはメールにてお問い合わせください。        
トライアスロンでの
ご購入料金の目安
※構成や台数によって価格は変動します
営業担当からの事例紹介
トライアスロンは様々な大会規模など幅広い客様へのご利用実績がございます。
ネクストギアーズでは用途に応じて最適な機種選定を行っており、多くの実績がございますので安心してお問い合わせください。
事前に機材をお届けした上でWEB会議でのご案内も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
            在庫状況によってはレンタルできない場合も
ございますのでお早めにご相談ください
          
            電話にて即日での
お見積もり対応が可能です!
          
レンタルサービスの場合、利用者のお名前や所属名、役割を無線機にシール貼り付けした状態て出荷するサービスがございますのでしっかりと無線機を管理していただけます。
万全の状態で本番を迎えていただくため事前に無料デモ機のお貸出を行っています。
電波状況や使用方法を把握して人員配置やグループ分けにお役立てください。
特にIP無線機はauやdocomoで通信可能範囲が異なりますので事前のテストは非常に大切です。
簡易業務用無線機の30チャンネル(実質29チャンネル)とIP無線機(最大500チャンネル)を組み合わせて対応することが可能です。それぞれの系統毎に通話エリアをヒアリングし、最適な機種の組み合わせをご提案いたしますのでご安心ください。