「IC-D60」の基地局タイプの無線機です。ハンディタイプの無線機と比べて広範囲での通信を実現します。
GDR3500/GDR4800/IC-D60と組み合わせ使用がオススメです。
カテゴリ | 簡易業務用無線機 |
---|---|
タイプ | 基地局 |
送信出力 | 5W(1W切り替え可) |
搭載チャンネル数 | 30ch |
距離 | ~5km |
電源 | AC電源/DC電源 |
寸法(本体) | 約H24.9×W124×D153.8mm |
重量 | 約870g/突起物含まず |
※注意 電波を中継する装置ではございません。また、ハンディ機のように持ち歩けませんのでご注意ください。
画像は電源装置に組み込まれた状態です。
ハンディ機の「IC-D60」の据え置き機種です。「GDR4000」と同じく、車載機としての運用や本体を指令本部となる場所に設置し、アンテナを高所に設置することで広範囲での通信が可能となります。車載機として利用する場合と電源装置と組み合わせて据え置き型として利用する場合で設営方法が変わりますが、事前にご案内をさせていただきますのでお気軽にお問合せください。また車載機としての運用において取り付け台数が多い場合や、ケーブルやアンテナの取り回しなど設営が不安な場合は弊社スタッフにてご対応も可能です。
別棟のホールなど、ハンディ機で通信範囲が足りない際に使用することで通信エリアを拡張できます。(中継装置ではありません/基地局は固定式です)
基地局は固定式ですので、運営控え室などに設置し、指令局として円滑な指示出しと確実な送受信に役立ちます。
アンテナを高所に設置することで、ハンディ機で届かないイベント広場周辺から搬入出口周辺などまで会場全域の通信を構築。(施設や設置場所によります)
ハンディ機と同様に、構造や材質により大幅に通信可能なフロア数が変わりますが、アンテナの設置場所次第で数10フロア程度届く場合など様々です。
高所にアンテナを設置することで、ハンディ機より大幅に通信エリアを拡大できるケースが多いです。場合によっては10km程度の範囲で交信できます。
ハンディ機でカバーしきれない、場外や駐車場との通信エリアをカバーする際に役立ちます。(中継装置ではありません/基地局は固定式です)
場所によって通信環境は変わりますのでお気軽にお問い合わせください。
また、デモ機をご用意しておりますので是非お試しください。
周波数帯 | 351.20000〜351.38125MHz(30ch) |
---|---|
防水性能 | IP5X相当(防塵・本体/マイク) |
送信出力 | 1W/5W |
種別コード | 3R |
低周波出力 | マイク:700mW以上、本体外部出力:4W以上 |
変調方式 | 4値FSK |
電源電圧 | DC13.8V |
寸法 | 約H25×W125×D160.7mm |
重量 | 約580g/本体のみ |
商品に関するご質問、利用シチュエーションのご相談、お取引方法など、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
ネクストギアーズ株式会社
本社:
〒121-0064
東京都足立区保木間4-25-4
TEL 03-5831-0185(代)/ FAX 03-5831-0186
大阪オフィス:
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-19 1F
TEL:06-4862-7203 / FAX:06-4862-7204