ネクストギアーズについて
わたしたちネクストギアーズは、“必要としている場所”に“必要な製品”を
“必要な数”、“最高の品質”で提供いたします。
また、わたしたちに関わるすべての人の成功と幸せを追求した経営を行うことにより、広く継続的に社会貢献をいたします。
販売
レンタル
ネットワーク上に配置する事により使用する事が出来るトランシーバーシステムです。アクセスポイントの増設で通信エリアを拡張する事ができます。
アンテナ
オプション品名 | 型番 | 概要 |
---|---|---|
リチウムイオンバッテリーパック | BP-271 | 7.4V 1150mAh min. |
リチウムイオンバッテリーパック | BP-272 | 7.4V 1880mAh min. |
乾電池ケース | BP-273 | 単三形アルカリ乾電池3本用 |
急速充電器 | BC-202 | ACアダプター付属 |
補完充電対応急速充電器 | BC-202IP2 | |
ACアダプター | BC-123S | BC-202用 |
6連急速充電器 | BC-211 | ACアダプター付属 |
ACアダプター | BC-157S | BC-211用 |
ベルトクリップ | MB-127 | |
ソフトケース | LC-181 | |
小型スピーカーマイクロホン | HM-186LS | |
イヤホンマイクロホン | HM-153LS | 同時通話対応 |
小型イヤホンマイクロホン | HM-166LS | 同時通話対応 |
小型スピーカーマイクロホン | HM-186 | OPC-2144と組み合わせて使用 |
イヤホンマイクロホン | HM-153 | 同時通話対応・OPC-2144と組み合わせて使用 |
小型イヤホンマイクロホン | HM-166 | 同時通話対応・OPC-2144と組み合わせて使用 |
単一指向性タイピン型マイクロホン | HM-104 | OPC-2277LSと組み合わせて使用 |
単一指向性タイピン型マイクロホン | HM-104A | OPC-2277LSと組み合わせて使用 |
イヤホン | SP-13 | |
イヤホン | EH-15 | |
耳掛け型イヤホン | SP-16 | OPC-2375LSと組み合わせて使用 |
耳掛け型イヤホン | SP-28 | |
耳掛け型イヤホン | SP-29 | OPC-2375LSと組み合わせて使用 |
イヤーフック型ヘッドセット | HS-94 | OPC-2006LSまたはOPC-2328と組み合わせて使用 |
ネックアーム型ヘッドセット | HS-95 | OPC-2006LSまたはOPC-2328と組み合わせて使用 |
咽喉マイクロホン | HS-97 | OPC-2006LSまたはOPC-2328と組み合わせて使用 |
耳かけ型イヤホンマイクロホン | HS-99 | OPC-2006LSまたはOPC-2328と組み合わせて使用 |
ヘッドセット | HS-88 | OPC-2277LSと組み合わせて使用 |
ヘッドセット | HS-102 | 同時通話対応・OPC-2359と組み合わせて使用 |
VOX機能用変換ケーブル | OPC-2006LS | |
通話スイッチ内蔵型接続ケーブル | OPC-2328 | 電子ロック式 |
スリムL型プラグ変換ケーブル | OPC-2144 | |
クローニングケーブル | OPC-478UC | OPC-2144と組み合わせて使用・ソフトはアイコムHPよりダウンロードできます |
通話スイッチ内蔵型接続ケーブル | OPC-2277LS | 電子ロック式 |
通話スイッチ内蔵型接続ケーブル | OPC-2359 | 同時通話対応/電子ロック式 |
イヤホン専用変換ケーブル | OPC-2375LS | |
PTTマイクロホンアダプター | CT-23 | |
PTTスイッチ付きマイク | SM-28 | CT-23と組み合わせて使用/接続するPCには、マイク端子が必要です |
壁面取付プレート | .MB-99A | |
設定ケーブル | OPC-1402 | |
ワイヤレスアクセスポイント | AP-95M | |
アクセスポイント集中管理ツール | RS-AP3 |
使用時はコントローラーとなるAP9500#11が必要です
わたしたちネクストギアーズは、“必要としている場所”に“必要な製品”を
“必要な数”、“最高の品質”で提供いたします。
また、わたしたちに関わるすべての人の成功と幸せを追求した経営を行うことにより、広く継続的に社会貢献をいたします。
STAFF COMMENT
・IP100Hの基本性能
IP100Hは無線LANを使ったIP通信無線機です。
電波の届きにくい大型の建物・施設内での通信環境構築に適しています。
IP100Hの導入を検討している施設にネットワーク環境が構築されている場合、既存のネットワーク上
にIP100HとIP100HのコントローラーとなるAP9500#11を配置する事により無線通信が使用できます。
・IP100Hの特徴
IP100Hは建物内での多人数通信のしやすさと持ち運びのしやすさが特徴です。
通信が必要な相手のみと会話できる個別通信とグループ通信設定が可能で、120件のグループ登録ができます。
また、IP100Hは通信距離は短くなりますが、アンテナを取り外しても運用ができるのでネットワーク環境が
充実した施設であればより持ち運びがしやすい状態で使用できます。
・ネクストギアーズがおすすめするIP100Hの用途
IP100Hは電波の届きにくいビルのフロア間や地下など大型施設での通信に向いています。
通信エリアは同一ネットワーク上に無線LANアクセスポイントを設置する事により拡大することができるので
施設に合わせて通信範囲を構築できます。
通信エリアの拡大や構築についてのご相談などがございましたらお気軽にお問い合わせください。