TCP-D551
通信距離 / 〜5km
レンタル価格 (税抜)
2,400円~ (宅配/お手渡しの場合)
1,800円〜 (ご来社の場合)
多くの販売コンペでユーザーから支持されています。
弊社で最も販売台数が多く、リーズナブル、軽量、コンパクトでシーンを問わず運用できる無線機です。
この商品を詳しく見る
イベントで無線機(トランシーバー)を使いたいけれども、『特別な免許や資格って必要なの…?』そう悩まれる方も少なくないと思います。
このコラムでは、無線機をレンタルするときに免許や資格は必要なのか、また免許が必要な場合はどんなときなのかをご紹介します。
まず結論からお話していきますと、無線機(トランシーバーやインカム)をレンタルして利用するだけなら「利用者に免許や資格は不要」です!
免許が必要な機種(5Wの簡易業務用無線機)であっても、無線機の所有者であるわたしたちネクストギアーズが総務省に申請を出していますので、利用者は免許や資格などを持っていなくても利用できるのです。
※リースの場合は、無線機の所有権はリース会社ですが、免許はお客様名義で取得する必要があります。
個人、もしくは法人で無線機(トランシーバー)を購入する場合、総務省に「無線局免許状(または登録状)」を申請しなくてはなりません。
ただし、出力が1W未満の無線機であれば、免許なしで使うことができます。
カテゴリとしては「特定小電力トランシーバー」と呼ばれており、出力は0.01Wと小さいため、個人の方でもすぐに利用することができます。
この特定小電力トランシーバーはホームセンターなどでも売っていることもあり、簡単に手にすることが可能です。
5Wの出力がある「簡易業務用無線機」を購入して使う場合は、総務省に届出を出して許可がおりてから使います。
無許可で利用した場合は、電波法に違反することになり、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金が科せられます。
該当する無線機を使う場合は、必ず申請をして許可が出てから使うようにしてくださいね。
私どもでは、短期間で利用する個人のお客様は「レンタル」、日常的に利用する機会があるイベント会社様などは「長期レンタル」か「リース」をおすすめしております。
購入することのメリットは資産として扱えることですが、減価償却費やメンテナンス費用を考えると、あまりお得とはいえないかもしれませんね。
(※一部のリース契約では、資産として計上される場合もあります。)
なお、レンタルであれば1日単位で使うことができますが、リースでは基本的には6年(もしくは5年)契約となります。
リースだとメンテナンスも各自(借主)が行うので、定期的に使う法人様以外は、1日単位のレンタルを選ぶのがいいでしょう。
無線機を使うにあたっての免許のお話をいたしました。
レンタルやリースであれば、わたしたちが総務省に届出を出しているため、免許などを持っていなくても利用できます。
学校や会社のイベントで無線機が必要になったのなら、各自で買うよりもレンタルを利用するのがおすすめです。
数あるレンタル適合機種から、無線機のプロのわたしたちが厳選したオススメレンタル機種をご紹介いたします。
通信距離 / 〜5km
レンタル価格
(税抜)
2,400円~
(宅配/お手渡しの場合)
1,800円〜
(ご来社の場合)
多くの販売コンペでユーザーから支持されています。
この商品を詳しく見る
通信距離 / 〜5km
レンタル価格
(税抜)
2,400円~
(宅配/お手渡しの場合)
1,800円〜
(ご来社の場合)
2018年にリリースされたGPSレシーバーを搭載した5Wのデジタル簡易業務用無線機です。
この商品を詳しく見る
通信距離 / 〜全国
レンタル価格
(税抜)
4,000円~
(宅配/お手渡しの場合)
3,500円〜
(ご来社の場合)
人口カバー率99%のauの4G/LTE回線を活用したハンディ型のIP無線機です。
この商品を詳しく見る
TCP-D551
弊社で最も販売台数が多く、リーズナブル、軽量、コンパクトでシーンを問わず運用できる無線機です。
IC-D70/IC-D70BT
Bluetoothを搭載したIC-D70BTもラインアップしています。
IP500H#29
黒パネルのIP500H/赤パネルのIP500H#02が廃番となり赤パネルのIP500H#29がラインアップされました。
上記の「TCP-D551」と「IC-D70」は、見通し約5Kmのエリア内で通信が可能な機種です。
1つの拠点内でのオペレーション用とやイベント運営、警備などの用途に適しています。
「IP500H」は携帯電話の圏内が通話エリアの広域通信が可能な機種です。
運送業や広大な敷地内のオペレーション用と、他拠点との通信を検討する必要があるBCP対策などに適しています。
どの機種も必要な免許や登録は全てわたしたちが取得しているので、ご利用時には免許や資格不要です。
機種の事や、免許や資格について気になる事がありましたらお気軽にお声掛けください。
わたしたちネクストギアーズは、“必要としている場所”に“必要な製品”を
“必要な数”、“最高の品質”で提供いたします。
また、わたしたちに関わるすべての人の成功と幸せを追求した経営を行うことにより、広く継続的に社会貢献をいたします。